今日は一日雨が降っていましたね。

春は雨が多いとはいいますが、今年は多すぎるような気がします。

早くもっと行楽日和な天気と暖かさになってくれたら良いのですけどね。

さて今日のテーマですが、根本改善するためには患者様に知っていただきたいことがありますので、それを何回かに分けて書いていこうかと思います。

当院に来られた患者さんには初めに説明をさせてもらう内容です。

ほとんどの患者さんは自分の体のゆがみが気になっているとは思いますが、なぜ体がゆがんでいくのかその原因を考えたことはありますか?

これを知っておかないと、せっかく体の状態を整えても、日常生活次第ではまたすぐに体はゆがんでしまい辛い症状に悩まされることになります。

まず知っておいてもらいたいのが、ゆがみは整ってもそのままずっと整ったままでいるわけではありません。

むしろゆがみは日々の生活習慣で毎日毎日作られていきます!

で、実際どういったことでゆがみは毎日作られているのかというと、大きく2つの原因でゆがみが作られていきます。

今回はそのうちの一つの説明をしていこうと思います。

体がゆがむ原因その1
「肉体的なストレス」

これはわかりやすいですよね。

肉体的な負荷が積み重なることで体はどんどんゆがんでいきます。

具体的に説明していくと、例えば「仕事をしている時の姿勢」です。

仕事というのは別にお勤めをしていなくても家事なども含まれます。

日常の大部分は仕事の時間ですよね。

その仕事をしている時の姿勢が悪く、しかも長時間続くと一部の筋肉が硬くなってしまいバランスが崩れてゆがみとなっていきます。

特に良くないのがデスクワークのよる座りっぱなしです。

体は動かさないしパソコンによる目の疲れも加わってダブルパンチです。

デスクワークの人で健康な人はいないぐらい体には良くありません。

他の「肉体的ストレス」の例を挙げると「悪い癖や姿勢」です。

足を組む、横座りをする、カバンを片方の肩ばかりに掛けるなどがわかりやすい例です。

基本的に片方ばかりの負担がかかる動作は良くありません。

片方ばかりの負担だと一部の筋肉が疲労で硬くなってバランスが悪くなりそうな感じがしますよね?

そういう積み重ねがゆがみの原因となっていきます。

あとは睡眠不足、過度の疲労の蓄積、全般的な偏った作業や筋肉の使い方なども筋肉の硬さを生んでしまいゆがみの原因になってきます。

他にちょっと特殊な例を挙げると事故やスポーツなどによる大きなケガも原因となってきます。

足を骨折して松葉杖の生活を送っていたら一部の筋肉ばかりに負担がかかってきますよね。

それが体の筋力のアンバランスを生んでしまいゆがみを作ってしまって後々に症状として現われたりします。

肉体的ストレスとしては「体重による負担」というものもあります。

自身が持っている筋力では支えきれないぐらいに体重が増えてくると、かなり体に負担をかけてしまいます。

ゆがみがそれほど無くても体重の負荷が関節や背骨にかかり、辛い症状で悩まされる方も多いです。

特に膝、腰の軟骨が磨り減ってしまい関節が変形してくると手の施し様が無くなって一生苦しむことになってしまいます。

体重を減らしたいのに痛みで辛くて歩けない、運動ができない→体重が減らない、筋力が落ちる→さらに負担がかかり痛みが強くなる。

自分の体重に不安な方はこういった負のスパイラルを避けるためにも今から生活を見直すべきです。

世間には体重を増やしてしまう悪い誘惑や要因が多すぎるのですが、快適な生活を送るためにも各自でしっかりと体重のコントロールをすること意識してもらえたらと思います。

こういった体重を含めて様々な肉体的負担、ストレスがゆがみや辛い症状の原因となってきます。

しかし、今まで挙げた例などは自分で改善できるものもたくさんあります。

意識して少しずつでも改善することによって、体を良い方向に持っていくことができます。

逆にいうと全く日常での生活や行動を変えずに同じような負担をかけ続ける人は、体を良い方向に持っていくことが難しいケースが多いです。

肝臓が悪くて毎日薬を飲んでいても、毎日お酒を飲んでいたらなかなか良くはならないですよね。

それと同じことなのです。

本気で今の状況を変えようと思うのなら、まずは少しずつでも変えていこうという意識を持つことから始めてみませんか?

良い意識を持てば行動が変わっていきます。

行動が変われば体はそれに応えてくれますよ。

もう一つのゆがみの原因については次回に続きます。

ふくしま鍼灸整骨院 

大阪府松原市阿保5-1-24 ふぁみーゆ松原阿保101

近鉄南大阪線 河内松原駅から徒歩8分

営業時間

平日 10:00~13:00
   15:00~22:00
土・日 9:00~17:00
休業日 火・祝日・不定休

お問い合わせ・ご予約は↓

画像の説明 072-338-0336


s_3_packer_matubara_MAP (1)