あっという間に1月が終わり、もう節分ですね。

現在、住んでいるあびこは節分に我孫子観音のお祭りが開催されていて、三日間ほど界隈はとても賑わいます。

出店もとても多いので子供も喜びますし、一年を通してあびこでは最大のイベントです。

厄除け饅頭の元祖の老舗店はやらしい話ですが3日間で8桁は売上があると噂で聞きました。

それぐらい人が厄除けに集まり賑わう節分祭りです。

松原からは電車では大回りですけど、車で15分ほどで着きます。

駐車場はお祭り価格になりますけど厄年の方もそうでない方も祭りを楽しみに来てみてください。

さて今日のテーマは「冷え解消法」です。

知り合いで素晴らしく尊敬している変態な・・・いや、個性的な先生に教えてもらった方法をシェアしますが、効果はてきめんです。

ただ荒療治です。

慣れるまでちょっとした修行のように感じます。

ですけど悩んでいる方は試してみてください。

やり方は簡単です。

1. 40~42度の湯船に1~2分入浴

2. 水シャワーを約1分浴びます。(温度は10℃〜15℃くらいでOK)

3. これを5回くらい繰り返します。

4. 最後は水で終わること!

たったこれだけです。

※血栓の出来やすい方、血圧の高い方は自己判断で行わず、かかりつけの医師に相談されてから行ってください。

身体が慣れていない最初は心臓に遠い手足などからゆっくり水をかけていくことがおすすめです。

水温も少し高めの20度〜25度などから調整して行いましょう。

スーパー銭湯とか水風呂のあるところなら、シャワーではなく水風呂に浸かればさらに効果的です。

もちろんシャワーでも十分な効果があります。

冷たい、温かいの繰り返しで起こるのは血管の収縮運動です。

血管がいつもより広がり血流が良くなります。

そして寒冷刺激に身体が危機感を感じ、熱を作るのにとても重要な「ミトコンドリア」が体内で増えてきたりもします。

血管が広がりミトコンドリアが増えることで身体の冷えが改善されるということです。

冷えが改善されるのと体温も上がりますので免疫系が強くなりますし、自律神経が活発になることで低血圧の改善、うつ病の予防、さらに毛穴も引き締められるので肌も美しくなるという美容効果のおまけつきです。

それだけではなく科学的根拠は取れていないもののアトピー性皮膚炎やアレルギー症状にも一定の効果が出ているそうですよ。

もちろん、血流が良くなることで全般的に体調も良くなります。

いかがでしょうか?

良いことずくめでしょう。

ただ冬場に行うのは慣れるまで苦行です。

最初は全身ではなく手足から行うことをおすすめします。

手足だけでも効果がありますが、こういう事は続けないと効果は出てこないので冷たさに負けないで継続してみてください。

冷えは万病のもとですからね。

早めの改善しちゃって健康な身体になりましょう!

今回はこれにて。

画像の説明